ご無沙汰しております。
だんだん涼しくなってきてそろそろ秋物をやらねばと重い腰を上げました。

pattern:左 petit etalage cocoパンツ80 右 muni無料pattern ニットパンツ100
並べてみると100大きいですね。

長すぎるかなと思ったのですが履かせてみると意外にぴったりで。
息子は細い方なのですが、この細身のパンツがよく似合っていました。
こんなパターンが無料なんてほんとありがたいです。
生地は大塚屋で購入したストレッチチノのドット。
これ、伸びもほどほどにあるし、私も自分のレギパンにしたいなぁと思ってますが、生地が足りないので、
買いに行かねば。まだ残ってるかな・・・。

娘にはいろんなハンドメイドブロガーさんが作られているプチオペさんのcocoパンツ。
これ、すごく可愛くって夏に沢山履かせたかったなぁ・・・。
生地を変えて秋冬バージョンで量産しようと思います。

裾の見返し部分には以前ブログを始める前に作ったリバーシブルキルトニットジャケットの残りのmanaloleさんの猫足接結ドットで。

ポケットにはちょうど昨日届いたばかりのPres-deさんのタグを。
これだけでグっと良くなったように見えます。
このパンツウエスト部分はリブのみでゴムが入ってないのですが、腹巻のようになっているのでちゃんと止まってくれてます。
着画とれたらまた載せますね。
兄妹お揃い。
それだけでニヤニヤしてしまいます。
そんな兄妹ともに大好きなあの方にこの間会いに行ってきました。
その御方とは・・・・。

今大人気のくまモン。
息子はくまモン折り紙にお手紙を書いてくまモンに渡してハグしてもらってました。
去年の7月頃、まだ娘がかろうじてお腹にいるときにも
くまモンに会いに行ってツーショットで写真をとってもらいましたが、
1年たった今もまだまだうちのくまモン熱は冷めないようです。
くまモングッズがだんだん増えていくわ・・・。
1才の娘もくまモンを認識し出して大喜びなのですが、イベント中爆睡で一目も会えず・・・。
私が撮った動画に興奮しておりました。
さて、縫いモチが上がっているうちに次も作りたいと思います。
だんだん涼しくなってきてそろそろ秋物をやらねばと重い腰を上げました。

pattern:左 petit etalage cocoパンツ80 右 muni無料pattern ニットパンツ100
並べてみると100大きいですね。

長すぎるかなと思ったのですが履かせてみると意外にぴったりで。
息子は細い方なのですが、この細身のパンツがよく似合っていました。
こんなパターンが無料なんてほんとありがたいです。
生地は大塚屋で購入したストレッチチノのドット。
これ、伸びもほどほどにあるし、私も自分のレギパンにしたいなぁと思ってますが、生地が足りないので、
買いに行かねば。まだ残ってるかな・・・。

娘にはいろんなハンドメイドブロガーさんが作られているプチオペさんのcocoパンツ。
これ、すごく可愛くって夏に沢山履かせたかったなぁ・・・。
生地を変えて秋冬バージョンで量産しようと思います。

裾の見返し部分には以前ブログを始める前に作ったリバーシブルキルトニットジャケットの残りのmanaloleさんの猫足接結ドットで。

ポケットにはちょうど昨日届いたばかりのPres-deさんのタグを。
これだけでグっと良くなったように見えます。
このパンツウエスト部分はリブのみでゴムが入ってないのですが、腹巻のようになっているのでちゃんと止まってくれてます。
着画とれたらまた載せますね。
兄妹お揃い。
それだけでニヤニヤしてしまいます。
そんな兄妹ともに大好きなあの方にこの間会いに行ってきました。
その御方とは・・・・。

今大人気のくまモン。
息子はくまモン折り紙にお手紙を書いてくまモンに渡してハグしてもらってました。
去年の7月頃、まだ娘がかろうじてお腹にいるときにも
くまモンに会いに行ってツーショットで写真をとってもらいましたが、
1年たった今もまだまだうちのくまモン熱は冷めないようです。
くまモングッズがだんだん増えていくわ・・・。
1才の娘もくまモンを認識し出して大喜びなのですが、イベント中爆睡で一目も会えず・・・。
私が撮った動画に興奮しておりました。
さて、縫いモチが上がっているうちに次も作りたいと思います。
スポンサーサイト