fc2ブログ
先日、息子の4歳の誕生日でした。
誕生日の前日まで手足口病で幼稚園をお休みし、11月最初の連休はまさかのおうち待機。
誕生日には幼稚園に行ってもいいよと言われたので
今年もケーキを手作りしようと頑張りました。

今年は息子が大好きなあの方のケーキです。

くまモンケーキ

くまモン!!
くまモンのキャラチョコは前日の夜、みんなが寝たあとこっそり作りました。
去年キャラチョコ作りはやったので少しは手早く出来たような・・・。
キャラもわりと簡単なお顔なので色も3色でできるし、遠目で見れば許容範囲じゃないかな・・・。
前日の夜に焼いたシフォンケーキがなぜか底部分が凹んでしまって(去年も何回かそんなことがあったのです)
薄く切り取り、今年は生クリームも大丈夫になった息子に(去年までは生クリーム嫌いでたべなかった。。)デコレーションもして完成

毎年この時期にいちごが買えなくてホントはいちご大好きな息子にイチゴのケーキを作ってあげたいのだけれど今年はこんな感じになりました。
ちなみに去年のケーキは清流国体キャラクターミナモくん。(マイナー・・・。でも去年は息子がミナモくん大好きだったので)生クリームなしの息子リクエストのブルーベリートッピング。比べるとちょっと進歩したかな。

ミナモケーキ


夕飯の時に冷蔵庫から出して目の前に置くとわぁっと目を輝かせて嬉しそうでした。
その一瞬のためにお母さんは来年も頑張りますよ。

娘の誕生日にはギャザプルをプレゼントにしたので息子にはショールカラートレーナーを作りました。

ショールカラーおそろい
patern:snuggle ショールカラートレーナー110&80 fabric:mocamocha manalole 猫の隠れ家

といっても娘分もあります。
娘はお兄ちゃんのお下がりばかりで男の子みたいな服が多いのでピンクにしてみました。
このキルトニット、去年購入したものです。去年は何を作る気で購入したのかさっぱり覚えていませんが・・・。

ショールカラー 紺

息子には紺色がよく似合っていました。
ショールカラー 紺襟

ショールカラーの部分に猫の隠れ家さんのジャズネップ接結を。
ちょっと大人っぽく仕上がりました。
私の好きな感じ

ショールカラーかな
娘分はフラミンゴというお色なのですがこれに合う生地が私には探せなくって手持ちのmanaloleさんのクラウドリバティはるを。
雪の結晶柄に花柄はいいのだろうか・・・。と悩みましたが仕上がってみるととても可愛らしくなりました。

ショールカラーかな襟

娘分はオプションの女の子襟なのでちょっと雰囲気が違います。

娘分はPres-deさんのタグも付けました。
これまた色がぴったり。

ショールカラー タグ

娘の着画はハピマの帽子着画ですでに着用しているので気づいていらっしゃる方もいたかな?

帽子着画

80がぴったりです。
この生地がとても気持ちいい生地でしかも形が可愛い。
そしてあったかいのでこれからヘビロテしそうです。
生地を変えて何着かつくろっと。
裁断までしてあれば縫うのは楽しいのですが裁断嫌いです・・・。


スポンサーサイト



2013.11.15 Fri l ハンドメイド 子供服 l コメント (0) トラックバック (0) l top
怒涛のブログ更新(笑)
今日は子供と一緒に寝落ちしなかったので溜まっていた記事をアップしまくりです。


ちょっと前にcocoパンツ秋冬バージョンを作成しました。
cocoパンツ秋冬

pattern: petit etalage cocoパンツ fabric: 猫の隠れ家 fabricbird slowboat

ポケット部分は一昨年ニット帽を作った余りのハギレ。
ピンクなのにPC画面では男の子も大丈夫だろうとポチったのですが届いてみるとかなりのピンク。
強行突破でニット帽を作成するも小さすぎて息子の頭に入らず・・・。
といういわくつきのニット帽だったのでした・・・。

裾の裏地はslowboatさんのスムースで差し色に。
cocoパンツ 秋冬2

ポケット部分とか家庭用ミシンでは厳しい分厚さになってしまったところもありましたが、スイスイ作れてかわいい。
タイツやスパッツが履けるようにゴムはゆったりめに入れました。
いつもお兄ちゃんのお古ばかりなのでこれで女の子ボトムスがひとつ増えました。

2013.11.14 Thu l ハンドメイド 子供服 l コメント (0) トラックバック (0) l top
11月11日、念願のハピマに遊びに行ってきました。
モレラ岐阜にて毎月開催されているハンドメイドのフリーマーケット。
いつもなぜか都合が悪かったり体調がすぐれなかったりで行きたかったのに行けていなかったのでした。
今月は娘もすっかり手足口病がよくなり、(息子の幼稚園でなぜか今頃大流行中で息子からうつった・・・。)娘と二人でデート!!ということで行ってきました。

たくさんのブースがあって朝だというのにハピマの会場はすごい人で賑わっていました。
急に寒くなったこともあってあったかグッズがたくさんありました。

いろんなものが欲しくなっちゃったのですが、今回の戦利品は、por favor!さんで娘用の帽子
それから、ao-Linoさんのヘアピンです。

前髪が長くなって、目にかかってしまう娘に市販のヘアピンをしてあげたら女の子らしさがアップしたので(これで息子のお下がりの洋服でも女の子に見える!!)今回ヘアピンゲットで種類も増えてうれしいな。

帽子は試着したときはポイッて脱いでしまったのでかぶるのか心配でしたが、うちに帰ってから1歳4ヶ月の娘に「お外に行くときはぼうしかぶらないといけないよ」と言ってみるとなんと脱がない!!
頭が大きいので大きいサイズがあってよかった・・・・。
帽子も作ってあげたくて型紙あるんですけどなかなか手がまわらず・・・。
今月末にお出かけの予定があるので防寒用にとみていたら可愛い帽子を発見!!
しかもとってもお値打ちでラッキーでした。ポンチョもとっても可愛かったのですが、今回は我慢がまん。
あの形のポンチョはじめてみたのですがかわいかったです。作ってみたいななんて思ったり。

そんな娘の着画は・・・・

帽子着画

こんなかんじでとってもかわいい!!(帽子で防寒してるのに素足・・・。靴下勝手に脱いじゃうんですよね。)
こっちが前であってるのかがちょっと心配ですがとっても気に入りました。

ハピマ、自分が持っている型紙のお洋服もあり、とっても勉強にもなりました。
いつもはブログでみてるものが目の前にあるなんてほんと楽しかったです。
縫いモチも上がりまくりです。
いつか自分もあんなことやってみたいな。なんて思いつつ、まだまだ消化できていない型紙、布山さんをどうにかしなければ・・・。


2013.11.14 Thu l ハンドメイド 子供服 l コメント (2) トラックバック (0) l top