fc2ブログ
トッキュウジャーキャラ弁


昨日は息子の遠足でした。
息子が今はまっているトッキュウジャーのキャラ弁で驚かせようと思いつくりました。
ホントはレッドだから赤いんだけど味も考えて鮭フレーク色。
しかも無着色タイプなので色は全くの別物になってしまいましたが。
ちなみにうちは子供達の事を考えて添加物をなるべく使ってないアイチョイスという自然派の生協を利用してます。
割高だけど、子供には安全なものを。とおもって。
この鮭フレーク、菜種油と塩と鮭しか入ってないんですよ。
市販の鮭フレークの成分表示と比べてください。
びっくりしますよ。
1年間で私たちが食べている添加物の量知ってます?
おにぎり1個分なんですって。
これ聞いてから怖いなと思ってなるべく気をつけるようにしてます。
はなしがずれましたが...。(決してアイチョイスのまわしものではありませんよ。)


キャラ弁2

ついでに娘にもお弁当。
パンダ弁当です。
息子は驚くというより、面白いといってました.....。
カッコイイを期待してたんだけどね。


ピアニカケース


息子のピアニカバッグです。
と言っても私が作ったのではなく、私の母作。
息子と娘が大好きなはらぺこあおむしのキルティング。
売り切れが多くて、たまたま近くの手芸店で見つけました。

ピアニカケース②

中は水色。
息子が選びました。
母の手芸好きを見て育ったから私も好きになったのかなと思うと原点ですね。
おばあちゃんの手作りを使えるのも幸せだなぁと思います。
お母さんありがとう。


スポンサーサイト



2014.05.09 Fri l ハンドメイド l コメント (0) トラックバック (0) l top
ぷちおぺT2枚


pattern:petit etalage長袖Tシャツ90 110 fabric:puriri mocamocha apuhouse manalole


兄妹お揃いTシャツを作りました。



みてお気付きだとおもいますが、娘分失敗しました......。
このパターンは前身頃と後ろ身頃が長さが違うのですが、脇の長さは当たり前ですが一緒のはず。
でもあわないのです。
よく見たら前身頃を2枚裁断してまして。
しかも、気づいてロックミシンほどいてる時に大事な部分を一緒に切ってしまい・・・・・。
50センチのケチ買いだったのでどうしようもなく、丈も勝手に短くして前見頃のまま強行突破.....

ぷちおぺT90



後ろの襟ぐりが深いから肌着が見えちゃうんです。
ごめんよ娘。お気に入りの生地だったのにな。


ぷちおぺT90②

切り替え部分はレースで女の子らしく。
デフォはポケットをうでに付ける仕様ですが胸に変更しました。



息子分は息子の希望でmocamochaさんのクルマ柄を切替に。

ぷちおぺT110


将来はむすめにおさがりになるからドットくらいにしたかった私。
ハンドメイドのいいところは好きな生地でできるところだから今回は息子の希望通りにしました。
いっぱい着てもらおう。

ぷちおぺT110②




104cm 17キロの息子が110着てます。

着画プチオペT



petit etalageさん少し細身ですね。
うちの子細い方ですがそんなにゆとりはない感じ。
旦那さんがこれみて、シャツが出てるよっていうんです。
切り替えがおしゃれポイントなのに。

ぷちおぺT着画②


こどもの日にお揃いで記念撮影。
娘はふりふりモンキーを汚してしまい、パジャマズボンです....。
娘はお腹ぽっこりの上、丈を勝手に短くしてしまったのでよくお腹が出ちゃいますが、秋も着れるか微妙だな。

しかしなんで前身頃2枚裁断しちゃったんだろ。
今後は必ずチェックしなきゃ。

2014.05.08 Thu l ハンドメイド 子供服 l コメント (0) トラックバック (0) l top